かたちえ|katachieは共創型コンサルティング、ファシリテーション、ワークショップを縦横無尽に活用し、成果を創り出すお手伝いをしている東京のコンサルティング会社です。取組みの根源となるメタスキルを高めながら成果を出すために構造思考・ストレングスファインダー・マインドマップなどのOS的ツールも用いて組織変革やイノベーションを支援しています。

【ご案内】8月29日、9月5日開催:情報の海からビジネスに必要な情報を掌握する 「フォトリーディング集中講座」

【ご案内】8月29日、9月5日開催:情報の海からビジネスに必要な情報を掌握する 「フォトリーディング集中講座」

【ご案内】8月29日、9月5日開催:情報の海からビジネスに必要な情報を掌握する 「フォトリーディング集中講座」

AIの普及で「情報爆発」のような状況が生まれる中、情報の洪水という日常を生きる私たちは、ビジネスという目的のために必要な情報をどのように掌握し、適切に理解し、活用できるのでしょうか。

その第一歩が実は「読書」だと聞いたら、驚かれるかもしれません。

あなたは、欲しい情報をスピーディーに読み取り、余すところなくアウトプットできるようになりたいですか。

例えば、新規事業のプレゼンテーション。
起業に向けた事業企画づくり。
イベントやワークショップのコンセプトづくり、など。

フォトリーディングとは、あなたの脳の潜在能力を最大限に引き出し、驚異的な速度で本を読み込む技術。通常の読書スピードの何倍もの速さで、情報を処理して理解することができるようになります。その結果、上記のような状況での取り組みスピードが飛躍的に向上するのです。

フォトリーディング講座概要はこちらをご覧ください
(かたちえ運営のツール&メソッド紹介サイト「いろはこ」へ)」

フォトリーディングを身につけていただいた皆さまに対しては、さらに高度かつ効果的な情報把握、編集術としてのシントピックリーディングを学んでいただける機会もご案内させていただきます。シントピックリーディングの極意については、ラーニング・ストラテジーズ社公認フォトリーディングインストラクターでもある弊社代表取締役・松岡克政(まつかつ)によるQ&A方式のこちらの記事をご参照下さい。

1時間で4冊!?短時間でVUCA時代に欠かせない情報編集力が身につく「シントピックリーディング」とは?(同サイトへ)

フォトリ―ディング集中講座をこれまでにご受講いただいた皆さまからは、以下のようなお声をいただいています。

・1冊の本を丸々自身の潜在意識に取り込み、いつでも必要な情報を取り出せるようになる
・複数の本を潜在意識に取り込み、これまで潜在意識に取り込まれているリソースと紡ぎ合わせ、本当に必要な情報(答え)を形にできるようになる
・グループワークを通じて、顕在意識を活用した戦略的読書を実例と体験を通して身につけられる
・マインドマップを使った15分読書術は、超高速の情報編集術だ

フォトリーシング集中講座の開催機会は限られています。ぜひ、この機会を逃さずにご参加下さい。

【フォトリーディング集中講座 開催概要】
日時:2025年8月29日(金)、9月5日(金) 両日ともに10時~17時半
*終了時間は多少前後する可能性があります。
会場:東京都内(参加者に直接ご案内します)
講座料金:165,000円(税込み)
講師:ラーニング・ストラテジーズ社公認フォトリーディングインストラクター 2名が担当します
メイン講師:木村祥子(読書会プロジェクト「READ FOR ACTION」を主宰) サブ講師:松岡克政
フォトリーディング集中講座お申込みフォーム

事業案内パンフレットはこちら

パンフレットダウンロード

お問い合わせ

お問い合わせ