かたちえ|katachieは構造思考・システム思考・ワークショップ・マインドマップセミナーなど通じて、成果を創り出すお手伝いをしている東京のコンサルティング会社です。思考を戦略に変えるマインドマップ・フォトリーディング・スレングスファインダーなどのツールを用いてお客様の問題・課題に合ったソリューションを提供しています。

かたちえのファシリテーションとは?

かたちえのファシリテーションとは?

かたちえのファシリテーションとは?

かたちえの法人様向け事業(コンサルティング・ファシリテーション・ワークショップの一つである「ファシリテーション」についてご紹介します。

2023年2月に相乗的かつ継続発展的な学習支援に向けて、事業構成を明確化した「かたちえ2.0」についてはこちらの記事をご覧ください。

 

一般的にファシリテーションは、「人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること」と定義されていますが、
かたちえのファシリテーションは、プロジェクトのゴールに向けて、状況を読み取りながらの“見守り的な関与”や“合意形成“の促進等による前進のかじとりです。

 

並走&見守り的ファシリテーション

並走&見守ることで、本来語られるべき重要なお話が会議の場から浮かび上がってきます。
プロジェクトのゴールに向けて進めていくことを、参加者様自ら選択する時間となります。

並走&見守り的の場合、あえてファシリテーションはしない、とも言えます。
組織の状況や人によっては、意見の発散をすることによって、自然と収束に向かう場合があります。
発散なくして収束は起きえないのは原理原則ですので、それらの動きを見守るようなファシリテーションです。
これは時間がかかるので、短期で行うというより、中長期のプロジェクトの中で参加者の意欲が増す手助けとして取り入れることが多いパターンです。
プロジェクト参加者同士でなかなか話せずにいたような課題や悩みでも、きっかけがあれば発散ができ、満足がいき収束に繋がっていくタイミングが必ず来ます。
我々としてはそれが起こることを100%信じて見守っているので、タイミングが来た時にうまくスイッチが入るような働きかけをします。
このやり方を採用すると、時々「かたちえさんは何もしていないね」と言われてしまうこともあるのですが、後々に「中期的に見ると効果的だったですね」と必ず理解していただけます。

合意形成的ファシリテーション

最も基礎的で重要なファシリテーションです。あらゆるテーマについて合意形成します。

関係する皆様の議論を都度軌道修正し、然るべき方向に向かうような進め方をしています。
合意形成というのはものすごく時間がかかることがあるのですが、引き出し方を熟知したファシリテーションを行えば、強引に決められたという不信感もなく、実に短時間で決めることができます。
もちろん、時間をかけて話すことが重要なこともありますので、その場合はじっくりお聞きした上で最も自然な流れで議論が進むように合意形成へと誘っていきます。

 

戦略的ファシリテーション

プロジェクトの勝負どころとなる重要な場面で、縦横無尽に関係各所の情報を行き来した上で、最適かつ効果的な推進をサポートします。
主に組織のトップと握り合った方向性に誘う(いざなう)方法や、あるいはトップが目指したい戦略を構築したり、そのための重要度や優先度を決めたりといった方法でファシリテーションをします。グローバル企業の戦略コンサルティングまで含めて様々に実践してきた経験とスキルがありますので、必要があればここまでの領域でもファシリテーションが可能です。

 

具体的事例

    • 社内プロジェクト事務局推進支援
    • 新規事業立案
    • 新規コンセプト立案
    • 社内WGの定例会並走型
    • 意思決定支援
    • (カネヴィンフレームワーク)
    • 戦略立案~実行
    • 座談会

 

<お客様の声>

かたちえは、並走することができるコンサルタント

「前提となる場の設計をいつも一緒に並走してもらっています。当日の会議では、僕の無茶振りに対して、的確な発言をしてもらっています。それが我々への問いかけの場合もあるし、議論の全体を構図としてまとめてもらうときもあります。」

システムインテグレーター:営業部長)

かたちえは、通常のコンサルタントとは異なる

「かたちえさんの違いは、目標設定のところの部分から相談にのってもらえるし
うちの弱みをさらけ出せるし
その中で、◯◯社長へはこういうアプローチでどうですが?という上位層への話、
現状として、我々が持っていること、持っていないことをどういうふうに創っていけばいいのかという現場の話
そのために揃えなければいけない条件など・・そういうものが指南的にできる
階層的に、縦方向と横方向でどっちも、自分の気づき以外のところを客観的にカバーリングしてくれる
そういうところが非常に助かっている」

(製造メーカー:執行役員様)

今後、ファシリテーションに関する記事も増やしていきますので引き続きよろしくお願いいたします。

かたちえ2.0とは?~ビジネスとライフの融合で共創と共育を進めていきます~

事業案内パンフレットはこちら

パンフレットダウンロード

お問い合わせ

お問い合わせ